MAZDA BLOG
2016.7.14

新世代車両運動制御技術「SKYACTIV- VEHICLE DYNAMICS」を発表。

新世代車両運動制御技術「スカイアクティブビークルダイナミクス(SKYACTIV-VEHICLE DYNAMICS)」を発表し、その第一弾として「G-ベクタリング コントロール(G-Vectoring Control:GVC)」を開発しました。

20160714_01a
(イラスト:「スカイアクティブ ビークル ダイナミクス(SKYACTIV-VEHICLE DYNAMICS)」概念)

本日より日本市場にて発売する大幅改良「マツダ アクセラ」から順次、「GVC」をすべての新世代商品に搭載する予定です。

20160714_01b

「SKYACTIV-VEHICLE DYNAMICS」は、マツダの新世代技術「SKYACTIV TECHNOLOGY」のひとつです。

エンジン、トランスミッション、ボディ、シャシーなどのSKYACTIV技術の個々のユニットを統合的に制御することで、マツダの提供価値の根幹である「人馬一体」の走行性能を高める新世代 車両運動制御技術の総称です。

20160714_01c

「SKYACTIV-VEHICLE DYNAMICS」 の第一弾である「GVC」は、「エンジンでシャシー性能を高める」という発想と、人間中心の開発哲学に基づいて開発されました。ハンドル操作に応じてエンジンの駆動トルクを変化させることで、これまで別々に制御されていた車両の横方向と前後方向の加速度(G)を統合的にコントロールし、四輪への接地荷重を最適化してスムーズで効率的な車両挙動を実現する世界初*の制御技術です。

* 2016年6月現在の量産車として マツダ調べ

20160714_01d

タイヤの接地荷重状態の最適化により車両がよりドライバーの意図通りに動くようになり、無意識のものも含めたハンドルの修正操作が減少。抜群の接地性による運転の楽しさや安心感が向上します。また、乗員にかかる加速度(G)の変化がよりスムーズになるため、体の揺れが減り、乗り心地も改善します。さらに、雨の日や雪道などの滑りやすい路面での車両の操縦性と安定性も高まります。

20160714_01e

「GVC」は、ドライバーの運転技量によらず、低速からの日常走行、高速走行、ワインディング走行や緊急回避時など、幅広い走行シーンで一貫した効果を発揮します。また、緻密に駆動トルクをコントロールできるSKYACTIVエンジンと、理想的な車両挙動を実現できるSKYACTIVシャシーの搭載モデルであれば、駆動方式やセグメントによらず様々なモデルに展開することが可能な汎用性の高い技術です。

20160714_01h
(イラスト:「G-ベクタリング コントロール(G-Vectoring Control)」作動イメージ)

 マツダは今後も、人間中心の開発哲学に基づいて「人馬一体」の走行性能に磨きをかけることで、お客様の人生を輝かせ、お客様との間に特別な絆を持ったブランドになることを目指してまいります。

この「GVC」の技術を動画でご紹介していますので、こちらもご覧下さい。

カテゴリー:クルマ