2015.9.10
六本木にて開催した体感イベント。CX-3、アクセラを題材とした回の参加者とつくり手、総勢14名のナマボイスを公開中!
「クルマに対して手がけた人を思い浮かべることなんてないと思いますが、マツダは有機野菜の農家の方みたいな感じかも。“作品性”とか“信頼感”とかにつながっている気がします。今日をきっかけに、愛車へますます愛着が深まりそう。」
「参加者の方と直にお話し出来てダイレクトな反応を感じられるのって、開発者としてモチベーションも上がりますね。」
六本木にて開催した体感イベント。CX-3、アクセラを題材とした回の参加者とつくり手、総勢14名のナマボイスを公開中!
http://www2.mazda.co.jp/beadriver/experience/roppongi_cx3_day/01.html
皆さんは、マツダ車をどのように感じていらっしゃいますか?
この記事はFacebookに投稿したものです。
カテゴリー:Facebookアーカイブ