2016.6.22
MAZDAのクルマづくりの本質を語る Vol.03
「クルマの部品構造を共通にすることが目的になっているわけではないんです。あくまで思想が共通なんです。」
http://www.mazda.co.jp/beadriver/dynamics/thought/03/
マツダの新世代商品は全て「人間中心」という同じ思想で作られています。では、どのようにして部門を超えて思想を浸透させるのか。そして、人間中心のクルマづくりは今後どのように進化していくのでしょうか。
車両開発に携わる松本が、マツダのクルマづくりを語ります。
是非、上記URLからご覧ください。
この記事はFacebookに投稿したものです。
カテゴリー:Facebookアーカイブ