MAZDA BLOG
2018.9.18

山野哲也選手が語る、グローバルMX-5カップジャパンの魅力と最終戦の見どころ

昨年、「グローバルMX-5カップジャパン(GMCJ)」初代チャンピオンとなり、アメリカで行われた世界一決定戦に挑戦した山野 哲也 選手。

今年は全日本ジムカーナ*1 で100勝の偉業を成し遂げました。同時に、GMCJのアンバサダーとして、ドライバーへのアドバイスや、レース中の解説、ファンとの交流など、このレースの魅力の伝播に幅広く活動いただいています。

*1  舗装された路面に任意に設定されたコースを競技車両が1台ずつ走行し、タイムを競うモータースポーツ

 

その山野選手に、ドライバー視点と観戦者の視点で、GMCJの魅力について語ってもらいました。

 

グローバルMX-5カップジャパングローバルMX-5カップジャパン
グローバルMX-5カップジャパン アンバサダー 山野選手

 


 

- 昨年1年参戦された経験から、このレースだからこその魅力を教えてください。

まずは車両です。「MX-5(日本名:ロードスター)」は、そもそも、エンジンや人の最重量物が車両中心近くに配置される前後50:50の、理想的な重量配分のレイアウトになっているクルマ。なので、FR車*2 の素直なハンドリングを最適に引き出すことが出来るんです。

足回りのジオメトリー*3 は量産車もレースカーも一緒なので、量産車の特性をそのまま生かしてレースカーに仕立て上げた印象です。なので、ベース車の良さというのが、まず挙げられるポイントですね

*2 車の前部にエンジンが位置し後輪を駆動させる方式の車
*3 サスペンション(路面からの衝撃や振動を吸収して車体を安定させる装置)の長さ・取り付け位置・角度などの形状や位置関係

グローバルMX-5カップジャパン
グローバルMX-5 カップレースカー

 

そして、このレースカーのパッケージの良さも上げられます。レースカーとして購入した状態でそのままレースが出来るというのは、ありそうであまり無い。ベース車からチューニングを施し仕立てるレースカーだと、作る人の技量、お金のかけ方で性能差が生まれます。

しかし、このGMCJのレースカーは全くのイコール条件となるよう、シート以外全てのチューニングが完全に施された状態で購入するパッケージとなっています。性能差が生じないようにして、ドライバーの腕を純粋に競う条件が整えられているんですね。

 

グローバルMX-5カップジャパングローバルMX-5カップジャパン
左:サスペンションシステム 右:ブレーキシステム

グローバルMX-5カップジャパングローバルMX-5カップジャパン

左:エンジンルーム 右:運転席

 

- 抜きつ抜かれつのバトルが繰り広げられるのは何故ですか?

まずデータロガーという、走行データの解析システムが標準で搭載されていることを挙げます。これは、技量を磨くのにとても重要。感覚だけでなくデータから事実を捉えて、練習を積み重ねることが出来るのです。

例えば、アクセル、ブレーキ、クラッチ、シフト、ステアリング(ハンドル)の5つの部位をどう動かしているか、ベストラップの周回と遅い周回を重ね合わせて、どこに違いがあるのかを、私自身もデータを見ながら学習していました。データロガーは先生なんですね。ですので、いかなるレベルの人でも、学習によってタイムアップすることが可能です。

その結果、タイム差が縮まってきて、白熱したレースになっているのが、大きな一因と思います。

グローバルMX-5カップジャパン グローバルMX-5カップジャパン
左:搭載されているデータロガーシステム 右:走行データ分析画面

 

また、今年の第3戦、鈴鹿のレースでは上位4台が毎周のように順位が入れ替わるバトルが繰り広げられました。

理由の一つに、このレースカーはスリップストリーム*4 が非常に効くことがあります。前を走る車の後ろに付くことで、負圧によって後続車が先行車を追い抜くチャンスが度々訪れます。

追い抜くチャンスが何度もあるということは、ドライバーとしてレースをしていてとても楽しくモチベーションが上がります。見ている方にも、ワクワクするシーンをお見せすることが出来る。レーシングドライバーとしてとても気持ちが昂ぶります。

*4 前方を走るマシンの真後ろに発生する空気抵抗が小さいエリア

グローバルMX-5カップジャパン
左:スリップストリームのシーン 右:第3戦 鈴鹿 ダイジェスト動画

 

- 9月24日(月・祝)は富士スピードウェイでの最終戦ですが、見どころを教えてください。

最終戦では、11月10~11日にフロリダのセブリングで開催される、世界一決定戦への出場チームとドライバーが決定します。

既に前回の第4戦で、シリーズチャンピオンは「T by 2 CABANA Racing」の堤選手に決定しました。が、上位2チームまでが出場出来るため、2つ目の椅子を争う戦いが残っています。

現在、マツダディーラー(広島マツダ)のチームの「HM RACERS」 吉田選手と、ミスタールマンこと寺田陽次郎さん率いる「TEAM TERRAMOS」の梅田選手がシリーズ2位を争っています。日本代表を決めるレースであることが、見どころのひとつです。

そしてもうひとつは、高速サーキットである富士スピードウェイは、スリップストリームを使いやすいコースということ。抜きつ抜かれつの熱いバトルに期待したいと思います。是非、応援してください。そして、11月の世界一決定戦では、日本代表を応援しましょう!

 

グローバルMX-5カップジャパングローバルMX-5カップジャパン
左:今年のシリーズチャンピオン 堤選手(右) 右:T by 2 CABANA Racing MX-5(堤選手)

グローバルMX-5カップジャパングローバルMX-5カップジャパン
左:HM RACERSの 吉田選手 右:TEAM TERRAMOS の梅田選手

 


 

最終戦は、9月24日(祝)、9:45から予選、13:10から決勝が行われます。この模様は、グローバルMX-5カップジャパン公式ホームページhttp://mx-5cup.jp/で、ライブ配信の予定です。

サーキットで、ライブ映像で、是非応援してください!!

カテゴリー:イベント