MAZDA BLOG
2016.5.23

自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016」にマツダブースを出展します

5月25日(水)から27日(金)まで横浜国際会議場で開催される日本最大の自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016横浜」(主催:公益社団法人自動車技術会)にて、マツダブースを出展します。

「走る歓びと優れた環境・安全性能をすべてのお客様に提供する」という技術開発の長期ビジョンに基づいた最新技術を展示します。

20160523_01a

マツダブースでは、SKYACTIV-D 1.5クリーンディーゼルエンジンを搭載した「マツダCX-3」の展示をはじめ、新発想の制御技術「G-Vectoring Control(G-ベクタリング コントロール)」などの最新技術をご紹介。

また、「マツダ CX-3」 「マツダ ロードスター」の試乗も行う予定です。
お越しの方は、是非マツダブースにもお立ち寄りください。

20160523_01b20160523_01c

 

【最新技術の紹介】

①走る歓び
「人馬一体」の走行性能を高める技術として、新世代車両運動制御「SKYACTIV-VEHICLE DYNAMICS」の第一弾となる、新発想の制御技術「G-Vectoring Control」を紹介。ドライバーのハンドル操作に応じてエンジンの駆動トルクを緻密に変化させることで、従来別々に制御されていた横方向と前後方向の加速度を統合的にコントロールし、四輪への接地荷重を最適化してスムーズで効率的な車両挙動を実現しました。

②環境技術
クリーンディーゼルエンジンの効率改善技術として、エンジンの軽負荷域からのアクセル操作に対してよりダイレクトに反応するよう、緻密にエンジントルクを制御して思った通りの走りを実現する「DE精密過給制御」技術を紹介。

③安全技術
マツダの安全思想「MAZDA PROACTIVE SAFETY」と、それに基づいた、人間の認知能力を中心にサポートする予防安全技術「i-ACTIVSENSE」の進化として、衝突被害軽減ブレーキの機能向上と、カメラによる標識認識技術を紹介。

20160523_01d

なお、この「人とくるまのテクノロジー展2016」を含む「2016年春季大会」が、パシフィコ横浜で5月25日から27日まで開催されます。(主催:公益社団法人自動車技術会)

マツダは、代表取締役社長兼CEO小飼雅道による基調講演をはじめ、「G-Vectoring Control」、金属材料、衝突安全、振動騒音技術など様々な領域で論文発表などを行う予定です。

20160523_01e

「人とくるまのテクノロジー展2016」の概要は以下のとおりです。

会期:
2016年5月25日(水)、26日(木)10:00-18:00
2016年5月27日(金)      10:00-17:00
場所:パシフィコ横浜  神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
http://expo.jsae.or.jp/

<人とくるまのテクノロジー展 特別講演>
5月26日(木)15:30~16:30
演題:「守るためにかえていく新型ロードスターの開発」
マツダ株式会社 商品本部 主査 山本修弘
会場:アネックスホール  ※聴講には事前登録が必要

<自動車技術会 2016年春季大会 キーノートアドレス>
5月26日(木)16:55~17:55
演題:「日本らしいクルマづくり」
マツダ株式会社 代表取締役社長兼CEO 小飼雅道
会場:パシフィコ横浜 会議センターメインホール /1F

▼2014年に開催された「人とくるまのテクノロジー展」の様子をこちらのブログでご紹介しています。
https://blog.mazda.com/archive/20140603_01.html

20160523_01f

カテゴリー:イベント