MAZDA BLOG
2015.11.20

「走る歓び」の基本をサーキットで。富士スピードウェイで「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」が開催されました。

秋も深まり、紅葉も見ごろを迎えている地域も多いようです。ドライブに絶好の季節ですね。

走る歓びをより多くの皆さまにお届けしたい。そんな想いからマツダは「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」に特別協賛しています。10月3日(土)秋晴れの富士スピードウェイにてベーシッククラスが開催されました。(主催:富士スピードウェイ)

20151120_01a

このアカデミーは座学と実技を中心に、愛車を意のままに気持ちよく操るとともに、安全に走るための理論と技術を身に付ける体験&トレーニング。より多くのお客さまに、日常では正しく身につけられない「走る・曲がる・止まる」の基礎訓練を通じて、運転技量や安全運転の意識向上に役立てていただくことを目的としています。今回の「ベーシッククラス」には50人のマツダ車オーナーの方にご参加いただきました。

今回講師にお迎えしたのは、マツダと深い関わりを持つレーシングドライバーのお二人。「ルマン 24時間耐久レース」に参戦すること29回、その多くをマツダと共に戦った今年現役ドライバー50周年を迎えた“ミスター・ルマン”こと寺田陽次郎さんと、「Mazda Women in Motorsport Project 2015」のプロジェクトリーダーである“世界最速の女性ドライバー”井原慶子さん!

20151120_01b
(写真 左:寺田陽次郎さん、右:井原慶子さん)

 

まずは座学。安全運転の心構えやドライバーとしての基礎知識・マナーについて寺田さんに解説いただきました。

続いて、マツダ開発スタッフによる「人馬一体講座」「ものづくり講座」です。人馬一体講座では、“意のままに操る”ためのマツダのクルマづくりの志や哲学、「人」を中心としたテクノロジー、安全運転のための理想的なドライビングポジションを理論的にご説明。ものづくり講座では、新型ロードスターの軽量化へのこだわりや、マツダの最新技術などをご説明しました。

続いてランチタイム。3人の女性参加者の皆さまのテーブルには井原さんが同席。なんと井原さんを含め全員がロードスター乗り!ロードスターの魅力など、オーナー同士で会話に花が咲いていましたよ。

20151120_01c20151120_01d
(写真 左:説明するマツダ開発スタッフ、右:ロードスターについて参加者と語り合う井原さん)

 

そしていよいよ、専用コースへ移動!

まずはエンジンルームやタイヤ、ブレーキのチェックなど、日常点検の基本をマツダスタッフがレクチャーします。また、座学でお伝えしたドライビングポジションについて、理想的な合わせ方を実車で解説しました。

20151120_01e20151120_01f

安全運転の準備が整ったところで、いよいよ実技レッスン。寺田さんと井原さんの2つのチームに分かれ、ドライな路面とウェットな路面で高速からのブレーキング、パイロンスラローム&定常円走行を行います。また、皆さんに寺田さんと井原さんの同乗走行も体験いただきました。

20151120_01g20151120_01h

新型デミオでご参加の宮部さんは、参加者最年少の19歳。

「同乗走行は、やっぱりプロはすごいなと…これが“人馬一体”かと実感しました。デミオに乗ってから、九州など飛行機や電車でいくような場所もクルマで行くようになりました。デミオに乗っている時は、全く疲れを感じません。今まで少しシートを倒し気味で運転していたのですが、これからは理想的なドライビングポジションを実践します!」と感想をいただきました。

20151120_01i20151120_01j
(写真:「クルマと仲を深めたい」との想いで、2か月前に購入した念願のマイカーで参加された宮部さん)

 

大学時代では力学を学んだというロードスターで参加の山田さん。

「各部品や機能に、とことんこだわりを持って長い時間をかけて研究開発されたんだなと感じ、更に愛車への愛着が増しました。これからもどんどん挑戦し続けて、楽しいクルマをつくってほしいです。」と、エールをいただきました。

20151120_01k20151120_01l
(写真 左:ロードスターで参加された山田さんとご友人)

 

ロードスターでご参加の岸川さんは、「ブレーキングは最初ドキドキでした。1本目は指定位置より手前で踏んでしまい、“前で踏んだよね”と言われて、見抜かれてる!と思い(笑)、“壊れるくらい思いっきりブレーキ踏んで!”というコメントにはびっくりしました(笑)。厳しいアドバイスもくださり、もしもの時に少しでも判断や対処を間違うと、危険であるということが実感できて勉強になりました。」とお話ししてくださいました。

20151120_01m20151120_01n
(写真:「自分のクルマを知ることができ、より安心して運転を楽しめそう」と語る岸川さん)

 

ロードスターでご参加の大多和さん。「実際にクルマの開発に携わっている方々とお話しして、情報だけではなく熱意や想いが伝わってきました。自分のクルマはこうやってつくられたのかと、嬉しくなりました。ブレーキングについても、安全な急ブレーキを知ることができて、もしもの時に対処できる自信に繋がりました。」と感想をいただきました。

20151120_01o20151120_01p
(写真:「隣に乗る人を安全に守れる運転ができるようになりたいですね」と語る大多和さん)

 

オフィシャルウェブサイトにも、ご参加いただいた多くのお客さまの声もご紹介しています。

▲岡山国際サーキットでのベーシッククラス参加者の体験ボイス(2015.8開催)
http://www.mazda.co.jp/beadriver/experience/mda_2015/01/ (マツダオフィシャルウェブサイト)

 

最後はサーキットコースへ。寺田さんと井原さんから、コース走行におけるルールやマナー、ポイントを解説いただき、数々の国際レースで活躍されるお二人ならではのアドバイスも。先導車がラインを取り、国際レーシングコースの走行を楽しんでいただきました。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!これからもマツダは、走る歓びを通じてお客さまと心通わせ、お客さまの人生を豊かにしたいという想いで取り組んでいきます。

20151120_01q

※2015年開催の「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」はご好評につき、全てのお申込み受付を終了いたしました。たくさんのご参加、お申し込み誠にありがとうございます。2016年もどうぞお楽しみに。

 

10月3日の模様はこちらの動画でもご覧いただけます。
座学の模様から、実技の内容まで、一日のプログラムを凝縮した映像です。参加したつもりでご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=tpvzXuFO0C0(MZRacing公式YouTubeより引用)

カテゴリー:イベント