MAZDA BLOG
2018.5.16

「マツダCX-3」を大幅改良。上質な特別仕様車も登場しました。

-新開発1.8Lクリーンディーゼルエンジン、次世代の車両構造技術の採用による「走る歓び」の深化。日常シーンにおける環境安全性能を向上-

 

マツダは、パーソナルユースに優れたコンパクトクロスオーバーSUV「マツダCX-3」を大幅改良するとともに、ディープレッドの専用ナッパレザーシートを採用した特別仕様車「Exclusive Mods(エクスクルーシブ モッズ)」を新設定して、全国のマツダ販売店を通じて本日予約受注を開始、5月31日*1に発売します。

*1 特別仕様車「20S Exclusive Mods」「XD Exclusive Mods」は7月1日生産開始予定。

「マツダ CX-3 XD Exclusive Mods(クロスディー エクスクルーシブ モッズ)」

 

今回の商品改良では、“気品ある美しさと先鋭さ”をテーマに、操縦安定性、エンジン、デザイン、安全性能といった幅広い領域において改良を施すことにより、お客さまが日常的に使用されるシーンにおいて、「乗員の感覚と一体となった走行性能」と「優れた環境・安全性能」を高次元で実現しています。

操縦安定性の領域では、コンパクトカーとしての優れた取り回しを活かしながら、街乗りから長距離走行まで快適な運転を楽しんでいただくために、次世代の車両構造技術「SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE(スカイアクティブ-ビークルアーキテクチャー)」*2を一部採用。サスペンションやシートウレタン*3を改良するとともに、新開発のタイヤ*4を採用することにより、クルマを操る楽しさだけでなく、乗り心地や静粛性の向上を図っています。

*2 「SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE」とは、マツダの人間中心の設計思想をさらに突き詰め、タイヤ・サスペンション・ボディ・シートの各機能をあらためて見つめ直し、クルマとして全体最適の視点で開発した次世代車両構造技術の総称。
*3 フロントシートのみ採用。
*4 「20S」「XD」にメーカーセットオプションで設定のある16インチタイヤは前モデルと同様のタイヤを採用。


(マツダ CX-3 Exclusive Mods(クロスディー エクスクルーシブ モッズ)専用ホイール)

 

エンジンについては、「走る歓び」と「優れた環境性能」を高次元で実現することに注力。マツダ初採用となる新開発クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.8」は、日常シーンでの燃費および環境性能を向上させるとともに、高回転域における高トルクにより、力強く伸びやかな加速を実現。意のままの走りをさらに進化させています。また、「SKYACTIV-G 2.0」ガソリンエンジンについては、「CX-5」でも採用している「エッジカットピストン」や「新ノズル付き拡散インジェクター」などの新技術により、全回転域にわたるトルク向上を達成しながら、実用燃費の向上に貢献します。

 
(左写真:SKYACTIV-D 1.8、右写真:SKYACTIV-G 2.0)

 

デザイン領域では、フロントグリル、LEDリアコンビネーションランプ、アルミホイールなどの形状・質感を変更することにより、車格感の向上を図っています。

また、センターコンソールを大幅に変更。デザイン性を高めるとともに、電動パーキングブレーキ(EPB)やセンターアームレスト、マルチボックスを新設することにより、快適性の向上・疲労の軽減を図っています。


(マツダ CX-3 センターコンソール)

 
(マツダ CX-3 後席センターアームレスト)

 

安全性能に関して、夜間の歩行者認識精度を向上させた「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)*夜間歩行者検知機能付」をマツダ車で初採用。加えて、全車速追従機能付*5マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」*6360°ビュー・モニター*7「自動防眩ミラー」の設定により、昼夜を問わずドライバーの認知をサポートします。

*5 一定の作動条件のもと、0㎞/hから高速域まで追従走行可能。なお、全車速追従機能付はAT車のみ。MT車の「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」は約30km/hから高速域までの追従に対応。
*6 「20S」「XD」以外に標準装備。
*7 全車にメーカーオプション設定。

 

特別仕様車「Exclusive Mods(エクスクルーシブモッズ)」は、上質で落ち着きのあるディープレッドナッパレザーを採用した専用シートを白色トリムと組み合せることにより、都会的かつ先鋭的な雰囲気の醸成を図っています。

(マツダ CX-3 XD Exclusive Mods(クロスディー エクスクルーシブ モッズ) 内装)

 

 

■「マツダCX-3」商品改良の概要は以下のとおり

1. 操縦安定性の進化
– マツダの「人間中心」の設計思想をさらに突き詰め、人間が本来持っている能力を最大限に活かす「次世代車両構造技術(SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE)」の一部を取り入れ、フロントダンパーやフロントスタビライザー、コイルスプリングの改良とともに、「G-ベクタリングコントロール」制御、電動パワーステアリング制御の最適化などの繊細なチューニングを施し、車両の姿勢変化をさらに滑らかにすることで、ドライバーがより安心して思った通りに操縦できる、意のままの操縦性能を追求。
– サスペンションの応答性の向上にあわせて、タイヤの地面に接地するトレッド部分の構造とゴム部材の最適化とともに、サイドウォール部分の縦バネ剛性も最適化した新開発の18インチタイヤを採用することで、路面からのさまざまな衝撃を柔軟に吸収。路面の継ぎ目を乗り越える際の衝撃や乗り越えた後の振動も大幅に低減させることで、乗り心地の向上を実現。
– フロント/リアドアのアウターパネルの板厚向上に加え、リアドアガラスの板厚をフロントドアと同じ4㎜に向上し、ドアシールの遮音性とルーフ部の吸音性をあわせて向上することで、より静かな室内空間を実現。また、新開発のタイヤが路面からの振動を抑制することで、不快なロードノイズも低減しています。
– フロントシート座面クッションには、ハイエンドモデル「CX-8」と同様に、振動軽減と減衰性に優れた高減衰ウレタンを採用。座り心地と乗り心地を向上させました。

 

2. エンジンの進化
– お客さまにとっての価値を追求し、日常的に使用されるシーンにおいて、さらに高いレベルで「走る歓び」と「優れた環境性能」の実現に注力。ガソリン・ディーゼルともに、ドライバーのアクセル操作に追従する応答性と車速コントロール性を追求し、意のままの走りを進化。
– 新開発クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.8」について、実用燃費および環境性能を向上させることを狙いとして、エンジン排気量をアップ(従来は1.5L)。超高応答マルチホールピエゾインジェクターや可変ジオメトリー シングルターボチャージャーなどの採用と相まって、高回転域での高トルクを達成し、力強く伸びやかな加速を実現。ドライバーの意のままの走りをさらに進化させています。
– ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」は、実用域での燃費性能のさらなる向上、より素早い応答性、排出ガス中の有害物質低減を目指し、「CX-5」のガソリンエンジン車でも採用した、「エッジカットピストン」や「低抵抗ピストン」、新ノズル付き拡散インジェクターなどの新技術を、「CX-3」ガソリンエンジン車でも採用することで、全域にわたるトルクアップを実現し、実用燃費の向上に貢献します。日常生活のさまざまなシーンにおいてドライバーのイメージ通りの加速コントロールが可能となりました。

 

3. デザインの進化
– “気品ある美しさと先鋭さ“をテーマに、「CX-3」の持つ精巧で上質な美しさと先鋭さに、さらに磨きをかけました。
– エクステリアは、ラジエーターグリルやLEDリアコンビネーションランプ、アルミホイールなどのデザインを磨き上げました。また、グロスブラックのフォグランプベゼルやピラーガーニッシュ、サイドガーニッシュモールの採用により、車格感を一段と引き上げています。
– インテリアは、デザイン性の高さだけでなく、「人間中心の開発」思想のもと、日常の使い勝手にもこだわりました。電動パーキングブレーキ(EPB)の採用によりセンターコンソールのレイアウトをゼロから見直し、アームレストやフレキシブルな収納スペースとしてマルチボックスを設定。また、リアシートにもカップホルダー付アームレストを装備するなど、機能性とデザイン性の両立を高次元で実現しました。
– さらにインストルメントパネルやシート、ドアトリムの素材・カラーコーディネーションの見直しを行い、クラスという概念にとらわれない落ち着きある室内空間を実現しました。

 

4. 先進安全技術の進化
– 昼夜を問わずドライバーの認知をサポートするという考え方のもとに、特に夜間における歩行者認識精度が向上した「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)*夜間歩行者検知機能付」をマツダ車として初採用。マツダのハイエンドモデルと同等の先進安全技術を採用することにより、夜間におけるドライバーの安全運転をサポートします。
– 全車速追従機能付「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」を新採用。作動下限速度を0㎞/hまで拡大することで、より安心して運転を楽しむことができます。
– 「360°ビュー・モニター」を全車にメーカーオプションで設定。運転の苦手なお客さまでも安心して運転できるようドライバーをサポートします。
– 「自動防眩ルームミラー」を全車に標準装備。

 

■特別仕様車「Exclusive Mods(エクスクルーシブモッズ)」の概要は以下のとおり
上質かつ都会的に洗練された、「CX-3」の最上級モデルとして新たに設定。素材と配色に注力することにより、先鋭さとモダンさを表現しました。

ベース車
「20S L Package」「XD L Package」のSKYACTIV-DRIVE(6EC-AT)車

特別装備
– 専用インテリアコーディネーション(ディープレッドナッパレザーシート、インパネデコレーションパネル)
– 18インチアルミホイール(高輝度ダーク塗装)
– スーパーUVカットガラス&IRカットガラス(フロントガラス・フロントドアガラス)

 

(写真左:マツダ CX-3 XD Exclusive Mods(クロスディー エクスクルーシブ モッズ)コックピッド、右写真:マツダ CX-3 18インチアルミホイール)

ボディカラー
チタニウムフラッシュマイカとエターナルブルーマイカを除く6色をラインアップ

(ソウルレッドクリスタルメタリック、マシーングレープレミアムメタリック、スノーフレイクホワイトパールマイカ)

 

■メーカー希望小売価格(消費税込)は下記URLよりご覧ください。
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201805/180517a.html

 

カテゴリー:クルマ
この記事をご覧いただいた方へおすすめ記事