MAZDA BLOG
2014.10.10

米国環境保護庁(EPA)燃費トレンドレポートの「企業平均燃費値」で2年連続総合1位に!

「燃費」に関連して、嬉しいニュースが届きました!

米国環境保護庁(Environmental Protection Agency:EPA)が10月8日に公表した2013モデルイヤー車の「燃費トレンドレポート」において、マツダの「企業平均燃費値」が、2年連続で総合1位になりました!

20141010_02a20141010_02b
写真左:マツダCX-5(米国仕様)、写真右:Mazda6(米国仕様)

この「燃費トレンドレポート」とは、EPAが公表している1975年以降の新車の燃費動向をまとめたもので、自動車各社が米国で1年間に販売した車の平均燃費を算出した「企業平均燃費値」を公開しています。

マツダは、すべてのお客様に「走る歓び」と「優れた環境・安全技術」をお届けすることを目指し、エンジン、 トランスミッション、ボディ、シャシーの革新的新世代技術「SKYACTIV TECHNOLOGY(スカイアクティブ・テクノロジー)」を開発し、幅広く商品に展開しています。

マツダは、今回いただきました評価を励みに、さらなる環境技術の向上に取り組み、地球環境に優しい商品を、みなさまにお届けしますので、ご支援をよろしくお願いします。

マツダの環境技術を詳しくご紹介していますので、こちらの「マツダの環境技術サイト」も、ぜひご覧くださいね。

▲ご参考 米国環境保護庁(EPA)のウェブサイト:http://www.epa.gov/

▲マツダニュースリリース
マツダ、米国環境保護庁(EPA)燃費トレンドレポートの「企業平均燃費値」で2年連続総合1位獲得

カテゴリー:クルマ
この記事をご覧いただいた方へおすすめ記事