MAZDA BLOG
2017.11.30

CX-5フロントグリルに低環境負荷で高質感のバイオエンジニアリングプラスチックを採用。「エコプロ2017」にて展示します!

-アジアを代表する環境・エネルギーの総合展示会「エコプロ2017~環境とエネルギーの未来展」に出展-

 

マツダは、クルマの大型外装意匠部品として使えるバイオエンジニアリングプラスチック(以下、バイオエンプラ)を開発し、「マツダ CX-5」のフロントグリルに採用します!

 

「マツダ CX-5」

 

「バイオエンプラ」は、植物由来の原料を使うことで石油資源の使用量削減やCO2排出量の抑制、無塗装によるVOC*1の削減により、環境負荷を低減できる材料です。

さらに、環境に優しいだけでなく、従来材料の塗装が施された部品を超える質感(深みのある色合い、鏡面のような平滑感)を材料着色で実現するなど、高い意匠性を持つ自動車外装部品としても使用できる材料なのです。
*1 揮発性有機化合物(VOC:Volatile Organic Compounds)

 

今回、フロントグリルのような複雑な形状の大型外装部品にも対応できるように、材料の開発と金型仕様の最適化を行い、成形性を大幅に向上させました。

 

このバイオエンプラは、2015年に「ロードスター」の内装意匠部品にマツダ車として初めて採用して以来、これまでに「CX-9」や「アクセラ」、「デミオ」にも採用。直近では「ロードスター RF」の外装意匠部品などにも採用しています。

バイオエンプラを採用したフロントグリルは、「マツダ CX-5」以降、順次採用を拡大する予定です。

 

 

なお、当フロントグリルは、12月7日(木)から9日(土)まで東京ビッグサイトで開催される「エコプロ2017~環境とエネルギーの未来展」(主催:一般社団法人産業環境管理協会、日本経済新聞社)で展示します。

「エコプロ2017」マツダブースイメージ図

 

「エコプロ2017」は、アジアを代表する環境・エネルギーの総合展示会で、600を超える企業・団体が参加出展しており、マツダは、2008年から毎年出展しています。(2004年と2005年は、広島県のブースに出展)

 

マツダブースでは、クルマの持つ魅力である「走る歓び」によって、「地球」「社会」「人」それぞれの課題解決を目指す新しいチャレンジ「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言2030」や、燃料の採掘段階から車両走行に至るまでの全体視点でCO2排出量削減を目指す考え方を紹介します。

また、最新の塗装技術「アクアテック塗装」や内外装にバイオエンプラを採用した「マツダCX-5」を展示。マツダの環境取り組みをわかりやすく紹介した、お子さま向け環境学習クイズショーも行います。

 

詳細は下記の通りです。

————————————————–

日時:2017年12月7日(木)〜12月9日(土)10:00-17:00
場所:東京ビッグサイト 東4ホール マツダブースNo.4-040

 

小中学生対象環境学習クイズショー

「マツダの挑戦!~未来の地球のために、CO2を減らす工夫~」

(こどもエコツアー「エコプロエコキッズ探検隊」に参加・Bコース:自動車)

実施時間:7日・8日は10:00~13:30まで30分おきに実施。9日は10:30~13:00まで30分おきに実施。

 

一般向けプレゼンテーション

「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言2030」

実施時間:エコキッズ探検隊終了後に実施。

————————————————–

 

 

今後もマツダは、「地球」、「社会」、「人」とクルマが共存する世界の実現を目指し、「走る歓び」にあふれたカーライフを通じて、お客さまの人生をより豊かにし、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドになることを目指してまいります。

 

スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。

 

 

 

 

カテゴリー:イベント