MAZDA BLOG
2018.4.4

マツダの協賛イベント、「ドライビングレッスン」と「参加型モータースポーツ」に行ってみよう!!(2018年版)

マツダ車をご愛用いただいているお客さまに、より一層「走る歓び」を体感していただくためのイベント、「ドライビングレッスン」と「参加型モータースポーツ」をご存じですか?

2018年の協賛計画について発表しましたので、動画も交えてご紹介します!

 

マツダは2014年より、ドライビングレッスンイベントや参加型モータースポーツイベントへの協賛を強化し、より充実したカーライフをお客さまに過ごしていただくための機会づくりをサポートしています。

 

 

今回ご紹介する協賛イベントは、「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」「マツダファン・サーキットトライアル」「マツダファン・エンデュランス」「ロードスター・パーティレースⅢ」「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」の5つのイベントです。

 

2018年参加型モータースポーツイベント協賛計画

 

ドライビングレッスンイベント「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」と、モータースポーツイベント「マツダファン・サーキットトライアル」「マツダファン・エンデュランス」「ロードスター・パーティレースⅢ」は、お客さまご自身の愛車で参加できるイベントです。これらのイベントでは、お客さまの日常運転に役立つ知識の習得からサーキットでのスポーツ走行の体験まで幅広くカバーし、各イベントともに若年ドライバーからベテランまで、多くのマツダ車ユーザーに参加いただいています。

 

また、「マツダ ロードスター(海外名:Mazda MX-5)」による世界統一ワンメイクレースの国内シリーズ戦「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」では、世界一のMX-5レーサーを目指すドライバーたちが、夢の実現に向けて真剣勝負を繰り広げています。

 

2018年参加型モータースポーツイベント協賛計画

 

 

<ドライビングレッスンイベント>

■Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー

専門のインストラクターやマツダスタッフなどで構成される講師陣によるレッスン形式で行われます。参加条件は、マツダ車であれば愛車の車種による制約はなく、安心で快適な運転のポイントを知りたい方、運転がもっと上手になりたい方、愛車のことをもっと深く知りたい方など、さまざまな方に参加いただけます。

2018年参加型モータースポーツイベント協賛計画、マツダ・ドライビング・アカデミー

 

運転を基礎から学びたいとお考えの方を対象とした 「ベーシック・クラス」 と、スポーツドライビング経験のある方やベーシック・クラス受講済みの方を対象とした「アドバンス・クラス」の2つを設定しており、どちらのクラスもサーキット内の施設を使用し、安全に配慮した環境で実施しています。

 

 

開催日程や開催地はこちらをご覧下さい⇒
http://www.mazda.com/ja/innovation/drivingacademy
(マツダオフィシャルウェブサイト)

 

 

<参加型モータースポーツイベント>

マツダファン・サーキットトライアル(MFCT

JAF公認のタイムアタック競技で、愛車の車種や改造の有無などで細かくクラス分けされ、登録ナンバー付きのマツダ車*1が参加可能です。会場ではプロのドライビングアドバイザーが、サーキット初体験の方の基本的な質問から、ベストタイムを更新したい方への専門的なアドバイスまで対応しており、幅広い方にモータースポーツを楽しんでいただける環境を整えています。

 

 

開催日程や開催地はこちらをご覧下さい⇒
http://www.mazda.com/ja/innovation/motorsports/grassroots/#contents1
(マツダオフィシャルウェブサイト)

 

 

マツダファン・エンデュランス(マツ耐)

マツダファン・サーキットトライアルと同様に、登録ナンバー付きのマツダ車*1で参加可能な耐久レースです。スタート後の給油は禁止されており、2時間30分後のチェッカーフラッグを目指して、速さと燃費を両立する運転テクニックと参加者のチームワークが勝敗を分けるポイントとなる競技です。マツダファン・サーキットトライアルと同様に、車種や改造の有無などによるクラス分けを行ったうえで、プロのドライビングアドバイザーのサポート体制を整えています。

2018年参加型モータースポーツイベント協賛計画マツダファン・エンデュランス、マツ耐

 

 

開催日程や開催地はこちらをご覧下さい⇒
http://www.mazda.com/ja/innovation/motorsports/grassroots/#contents2
(マツダオフィシャルウェブサイト)

 

 

■ロードスター・パーティレースⅢ

2002年から行われているロードスター(NR-Aグレード*2限定)のワンメイクで行われるJAF公認ナンバー付車両レース(NR-Aカテゴリー)で、近年盛んになっているナンバー付車両レースの草分け的存在の1つです。「純粋にレースを楽しみたい大人たちへ」をコンセプトとし、JAF公認のレースカーでありながら日常の街乗りでも使用可能なロードスターで参加できる手軽さが、人気の理由となっています。

2018年参加型モータースポーツイベント協賛計画、ロードスター・パーティレースⅢ

 

北日本、東日本、西日本の3シリーズを各地で開催することに加えて、全国の参加者の方が交流を深める場として富士スピードウェイでの交流戦も行います。また、初めての方でも挑戦しやすくするために、各シリーズの開幕前および交流戦前に合同テストも実施しています。

 

 

開催日程や開催地はこちらをご覧下さい⇒
http://www.mazda.com/ja/innovation/motorsports/grassroots/#contents3
(マツダオフィシャルウェブサイト)

 

 

GLOBAL MX-5 CUP JAPAN

GLOBAL MX-5 CUPは、スリックタイヤを装着したレース専用車両を用いて、毎戦異なるサーキットを舞台に45分間の決勝レースを競う本格的なスプリントレースで、アメリカではプロを目指す若手からクラブマンレーサーまで、幅広い人気を集めるレースとなっています。

 

2017年からは日本でも「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」として年間5戦のシリーズ戦を開催し、GLOBAL MX-5 CUPは世界統一ワンメイクレースとして歩み始めました。

2018年参加型モータースポーツイベント協賛計画、GLOBAL MX-5 CUP JAPAN

 

「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」は、マツダの国内における参加型モータースポーツイベントの頂点の位置付けであり、世界への挑戦を目指すレーサーの夢をサポートするシリーズ戦です。好成績を収めたドライバーには賞金(国内シリーズの賞金総額は600万円)が設定されていると同時に、国内シリーズ戦の終了後には、世界一のMX-5レーサーを目指すドライバーたちが集う、当ワンメイクレースの世界一決定戦も行われます。

 

また、GLOBAL MX-5 CUPはドライバーの技量による勝負を実現するため、レース車両の指定部品管理を徹底するほか、ドライバー搭乗時の合計重量まで同一としています。このようなイコールコンディション化が図られていることも、世界一の称号を目指すMX-5レーサーにとっての魅力となっています。

 

2018年参加型モータースポーツイベント協賛計画、GLOBAL MX-5 CUP JAPAN

 

開催日程や開催地はこちらをご覧下さい⇒
http://www.mazda.com/ja/innovation/motorsports/high-level/#contents2
(マツダオフィシャルウェブサイト)

 

 

皆様のご来場をお待ちしております!

 

 

*1  参加車両は、イベント毎の車両規則を満たす必要があります。詳細は、主催・主管ホームページにてご確認ください。
*2  マツダロードスター NR-Aの仕様や価格などの詳細情報は、下記のリンクを参照ください。http://www.mazda.co.jp/cars/roadster/nr-a/

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:イベント
この記事をご覧いただいた方へおすすめ記事